2012年11月9日金曜日

ぞくっときたら

11月にはいって、すっかり冷えてきました。
昼間の日差しは温かくても、もうすぐ木枯らしが吹きそうな冷たい風が吹いています。
朝晩もずいぶん冷えて、温かいものが恋しくなりました。

つい最近までの温かさに、まだ薄着でいたい気分もありますが、
少し無理して薄着をすると、背筋がぞくりとしたりしませんか?

そんなときは、首筋にある「大椎(だいつい)」を温めてみてください。
「大椎」というツボは、首を前に曲げると首の後ろに出っ張る骨の真下のくぼみにあるツボで、
風が吹いたり寒いと、その冷えや風邪が身体の中に入り込みやすい場所です。

また、このツボは、身体を巡る「陽気」という、プラスのエネルギーが巡る道が交わるところで、
その陽気が集まってくる場所です。

身体を巡る生体エネルギーには,身体の浅い場所を巡るプラスのエネルギーと、
深い場所を巡るマイナスのエネルギーがあります。
二種類のエネルギーは、互いに巡る道筋が,体中に張り巡らされていて、
体中をまんべんなく養っています。

風邪は、外部から身体の浅い部分に侵入して、そこを巡るエネルギーの流れを乱します。
すると、身体は発熱したり、鼻水を流してその侵入物(外邪)を追い出そうとします。

そのときに、この陽気の集まる「大椎」を温めてあげると、
陽気の流れを調節すると同時に、毛穴を開いて汗を出します。

汗は、身体に入り込んだ冷えや風などの侵入物を排出するとともに、
防衛反応により体内にこもった熱も発散させるので、
風邪の引き始めの症状を和らげ、体調を改善することができるのです。

ドライヤーを当てたり、ホットタオルを当てたりして温めて、
汗が出たり、肌がしっとりすればOK。
でも、そのあとはかならず襟元をしめて、外気に肌を触れないようにするのを忘れずに。

発汗により毛穴が開いていますから、無防備に肌を外気に晒すと、
もう一度、風や冷えの侵入を許してしまいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿